
スッキリミニマルな暮らしが好きなマロです♪
私はワンピースが大好き♪
なので、2021年の夏からワンピースだけで暮らしていました(笑)
でも、娘の幼稚園やトイトレなどが始まり暮らしの変化が…。
そこで!
2023年は、大好きなワンピースとサロペットだけの夏服にしてみました♪
昨年からは、私服の制服化にもチャレンジ!
2023年夏の10着と制服化したコーデを紹介します♪
・ミニマリストの夏服が見たい
・少ない服をどう決めたのか知りたい
・私服の制服化が気になる
私服の制服化にチャレンジ!


昨年の夏から私服の制服化にチャレンジしてみましたっ!!
毎日同じコーデをする、3〜7コーデをローテーションする、などなど。
私服の制服化は様々なスタイルがありますが、私の場合はゆる〜く7コーデからはじめました!
サロペット3コーデ、ワンピース4コーデの合計7コーデが、今の私の基本です♪
私服の制服化をどうやって決めたのかなど、詳しくはこちらの記事をご覧くださいっ!


「ミニマリストの片付け」というサイトでも、私服の制服化の記事を執筆しました♪
オールシーズンコーデなども掲載しておりますので、気になった方はこちらからチェックしてみて下さい♪
ミニマリストの夏服ビフォーアフター!




ミニマルな暮らしに憧れて、2020年頃から服を大幅に見直しましたっ!
今までの夏服も一気にご紹介します♪




2020年〜2021年では、まだ娘が1、2歳くらいだったので、そんなにアクティブな運動や遊びをしませんでした。
そのため、大好きなワンピース5着だけでも困ることなく、むしろ快適♪
でも、2022年からは親子で幼稚園のプレに通い始めたり、トイトレをスタートしたり…。
ワンピースだけだと、過ごしにくいな〜と感じたのでスタイルを変更!


2022年はパンツスタイルを取り入れたり、私服の制服化にもチャレンジしました!
プレ幼稚園の親子レクの日は服装を固定していたので、朝迷うことなく身支度がとっても楽ちん♪
ただ、やっぱりワンピースやサロペットみたいに1着でコーデがまとまる服が好きなんだよな〜と実感。(笑)
上下の服の組み合わせを考えたり、こなれ感ある着こなしをするのが苦手で…(苦笑)
そこで、2023年はパンツスタイルも好きな服にしよう!と思いつき、「ワンピースとサロペットだけ」の服に決定!!


2023年は、サロペットスタイル3コーデ、ワンピース4コーデの7コーデを制服にしようと思います♪
ミニマリストの夏服!2023年の10着を紹介!


早速!
2023年の夏服10着を紹介します♪


トップス&サロペット6着


サロペット3着と、それに合わせるトップス3着の、合計6着♪
デニムのサロペットと黒いキャミサロペットはインナーを変えてオールシーズン愛用しています!
どれもお気に入りだし、やっぱりパンツスタイルがあると幼稚園のイベント(保育参観での親子レク、親子遠足、運動会、芋掘りなど)では大活躍♪
ワンピース4着




大好きなワンピースはこの4着!
GUのワンピースは、昨年の秋頃に黒いAラインワンピースを購入してすっごく良かったので、先日同じタイプのベージュを買い足しました!
私は骨格診断ストレートなので、スッキリしていてウエストにくびれがある服がしっくりくるんです♪
普段着としてはもちろん、ちょっとしたPTAなどの幼稚園のイベントでも着られるので、すごく便利です!


ちなみに骨格ストレートの私が、ワンピース選びに悩み失敗した経験をもとに、骨格ストレートに似合うワンピースについてまとめた記事もあります♪
「骨格ストレートに似合うワンピースが気になる!」という方は、チェックしてみて下さい♪
それから、昨年愛用していたワンピースがヨレヨレ&ほつれや破れがあったので手放し、新たに2着ZOZOUSEDで購入しました♪
「UR Lab」と「URBAN RESEARCH Sonny Label」のシャツワンピはどちらもAランク!
中古なので安く購入できちゃいました♪
どちらも欲しかった理想のシルエットだったし、状態もとても良かったのですごく気に入っています!
夏に欠かせないペチコートも紹介


ワンピースを着る時は、ペチコートが必要!
私はユニクロのエアリズムを3着愛用しています♪


夏のワンピースは特に薄手なので、透けや冷え対策にはちょど良いんです!
また、長時間座っていると、私は結構汗をかいてしまうんですが、そんな時もエアリズムならサラサラで快適♪
夏は特に手放せないアイテムです!!
夏の4足


続いて、夏の靴4足を紹介します♪


夏のサンダルはTevaを数年愛用中♪
歩きやすいし、足が痛くならないし、カジュアルなテイストがとても気に入っているので、私の夏の定番アイテムです!
オニツカタイガーのブラックスニーカーも長年愛用している定番アイテム♪
持っているスニーカーはこの2足だけ♪
このスリムでスタイリッシュな見た目と履き心地が大好きっ!
オールシーズン活躍しています!
ブラックパンプスは、以前までしまむらの5cmヒールを愛用していたんですが、もっと低い方が楽ちんだな〜と感じたので3cmヒールに買い替えました!
神戸レタスの魔法のパンプスシリーズです♪
このシリーズのパンプスは以前も履いていた時期があり、すごく履きやすくて痛くなりにくかったんです!
手放した理由はボロボロになった&パンプスはブラックだけで良いと思ったから!
ブラックパンプスを買い替えようと思った時、またこのシリーズにしよう!と即決して戻ってきました♪
やっぱり履き心地抜群〜♪
パンプス履いてるのに痛くならないって最高です!
制服化したコーデ7つを紹介




私服の制服化で決めた夏の7コーデを紹介します!


2023年はこんな感じで、サロペット3コーデ、ワンピース4コーデで過ごす予定です♪
暮らしに合わせてお気に入りを選ぼう♪


いかがでしたか?
私はトップスにスカートやパンツなど組み合わせを何通りも考えられるようなタイプではないので、あまり参考にならなかったかもしれません…(汗)
でも、コーデを考えるのが苦手な方や、少ない服でスッキリ快適に暮らしたい方、コーデをローテーションしたい方、服を選ぶ時間を短縮したい方は、私服の制服化がオススメです!!
暮らしに合わせて服を見直し、毎日お気に入りだけを着ると気分が上がります♪
この夏は、スッキリ快適なクローゼットで過ごしてみるのはいかがでしょうか?