
お風呂掃除って面倒だし、シャンプーとか置いたら底がヌメヌメして苦手なんだよね〜。
浮かせる収納を活用して掃除が楽&スタイリッシュなお風呂にするぞ!
そう思って、我が家はtowerのマグネットディスペンサーホルダーを購入しました!
使ってみると、とっても便利!
買って良かった〜!!と実感したので、紹介したいと思います!
towerマグネットディスペンサーホルダー5つの魅力
①好きなボトルを使える
②マグネットで設置場所を自由に変えられる
③浮かせる収納なのでボトル底のぬめりがなく衛生的
④壁につけたままポンプを押して使える
⑤お風呂場にタオル掛けなどのバーがなくても問題なし

色は、ホワイトとブラックがあるよ♪我が家はブラックを購入!
①好きなボトルを使える

1つ目の魅力は、好きなボトルが使えるところ♪

我が家では、無印のボトル(PET詰替ボトルクリア400ml)に無印のシールを貼って使っています。
小さめのシャンプーボトルが可愛いいのと、この無印のクリアボトルがガラスっぽく見えてお気に入り♪
シャンプーもボディーソープも1プッシュでしっかり出るので使いやすい!
②マグネットで設置場所を自由に変えられる
マグネットなので、設置場所は自由!使いやすいところに付けるだけ♪
ただし!!
1つ注意があります!
実際使ってみたところ、マグネットの威力が強ーい!!
1度貼り付けたら取るのにコツが必要です。
取るときは、マグネットの下の辺はつけたままで上の辺だけを手前に引くようにすればうまく取れます。
垂直に引っ張ってしまうと、なかなか取れないので気をつけて!
③浮かせる収納なのでボトルの底のぬめりがなく衛生的

お風呂の壁にくっつけるので、ボトルの底にヌメヌメがつきません!
また、ボトルとtowerマグネットの間は指1本分くらいの隙間があり、ボトルは取り付け部分以外どこにも触れないので衛生的♪

もちろんお風呂の棚や床には何も置いていないので、掃除も楽チン♪
我が家は、カウンターを使わなくなったので撤去しちゃいました(笑)
④壁につけたままポンプを押して使える
我が家が気に入った最大の魅力は、壁につけたままポンプを押して使えるところ!!
使いたい時わざわざ取り外す必要がなく、そのまま使えるなんて!
ものぐさな私にぴったり!!(笑)
実際壁につけたままボトルを押して使っていますが、全然ずれない!!
とても使いやすいです♪
⑤お風呂場にタオル掛けなどのバーがなくても問題なし
我が家のお風呂場には、タオル掛けのバーがないんです。
浮かせる収納の中には、バーにかけて吊るすタイプの収納もあるけど…。
我が家の場合はまずバーを購入しないといけませんでした。
でも、これならバーがなくても問題なく浮かせる収納ができる!
タオルバーがないお風呂場でも、マグネットがつけば浮かせる収納はできちゃうんです♪
こんな方におすすめ!

・壁につけたままボトルを押して使いたい!
・お気に入りのボトルを使って浮かせる収納がしたい!

ちなみに、towerにはこの他に、ボトルに直接マグネットが付いた商品もあるよ!
こちらも壁につけたままボトルを押して使えるので便利♪
ボトルだけを浮かせるスタイリッシュな収納がいいな〜という人にはおすすめ!