先日、無事に棟上げすることができたマイホーム!
上棟式はやりませんでしたが、代わりに棟上げ当日は差し入れや、手土産を大工さんに渡しました。
上棟式をやらないからこそ、お渡しする手土産をどうするかすごく悩みました!
上棟式はやらないけど、棟上げ当日は見学に行きたい!
差し入れあった方が良いかな?
手土産はいる?ご祝儀って必要かな?!
つい先日まで、そんな悩みを抱えていた私。
今回は、我が家が上棟式なしで、棟上げ当日に差し入れしたものやお弁当、手土産、ご祝儀をどうしたのか、紹介したいと思います!
上棟式をしない場合にチェックすべき6項目!
上棟式はしないけど、棟上げ当日に見学行きたいな!
頑張っている大工さんに感謝の気持ちを伝えたいな!
そう思っている方は、まずはこの6つをチェック!
①棟上げ当日の人数
②棟上げの流れ
③お弁当
④差し入れ
⑤ご祝儀
⑥手土産
まずは、この6項目について工務店の担当者や建築家などに直接聞いて、相談してみましょう!
私も工務店の担当者に直接電話して、色々聞いてから準備を始めました♪
①棟上げ当日の人数
当日いらっしゃる方の人数を前もって担当者などに聞いておくと、差し入れや手土産などを準備する時もスムーズに進みます♪
私は工務店の担当者に人数を確認し、担当の建築家の方にも当日くるかどうか確認しました。
ここで1つ注意があるんです!
言われた通りの人数分より少し多めに用意しておくと良いと思います!
というのも…
実は、私も人数を前もって聞いていたんです。
が!!
当日現場に行ってみると予定より2人も多い!!
えぇーー!!
差し入れは多めに持ってるけど、手土産は人数分プラス1しか用意してな〜い!
多めに買って家に置いてあったので、急いで帰宅!
足りない1つ分をお包みして持って行きました!
もちろん聞いていた通りの人数だった!という場合もあるかもしれません。
ですが、私みたいに当日あたふたしないよう、聞いた人数プラス3〜5くらい準備しておくと余裕があって良いと思います!
②上棟の流れ
事前に、当日の休憩時間やお昼の時間などを聞いておけば、その時間に行って差し入れすることができます♪
実際私も、工務店の担当者や建築家の方に予定を確認!
我が家は15時の休憩時間に合わせて行き、スムーズに差し入れすることができました♪
上棟当日のスケジュールを工務店の担当者などに確認しておきましょう!
また、スケジュールのほかに、車で行こうと考えている方は現地の通行止めなどの規制をするのかどうかも確認しましょう!
我が家は大きなクレーンを使ったので、「家の前の一部は通行止めします!」と事前に聞いていました。
そのおかげで、当日は近所のパーキングに駐車して徒歩で向かったので、駐車スペースを探したり車で困ることはありませんでした♪
③お弁当
お弁当についても、工務店の担当者に確認した方が良いと思います!結構、これは重要です!
なぜかというと。
建築家の方から聞いたお話なんですが…
「上棟の日はお弁当は施主が準備する」という工務店さんもあるそう。
そのような工務店さんに対して、施主がお弁当を準備していないと…
お弁当がないのは今までで初めて!
なんとも険悪な雰囲気になってしまった!
なんてこともあるそうです。
お弁当をお願いされることもあれば、なしで大丈夫です!というパターンもあります。
しっかり事前に確認しておくことをオススメします!
④差し入れ
当日見学に行く場合は、差し入れがあると喜ばれると思います。
特に暑い日の作業では、冷たいのみもがあると嬉しいもの♪
工務店の担当者に確認したところ!
「冷たい飲み物とか、つまめるお菓子があると嬉しいです!」
と教えていただけたので、それらを準備して持って行きました!
⑤ご祝儀
ご祝儀についても、正直に工務店の担当者に確認してみました!
「お気遣いなく〜」
としか言わない場合もありますが、そもそもご祝儀は受け取らないというところもあるそうなので、きちんと確認は必要です。
我が家の場合は
「頂いてしまうと、恐縮してしまう者もいるので(汗)」
と教えていただきました。
そこで、我が家はご祝儀ではなく、手土産を準備して感謝の気持ちを伝えることにしました。
⑥手土産
手土産については、工務店の担当者や建築家の方に何も相談しなかったです。
私は、ご祝儀を用意しない代わりに、お酒やちょっとしたおつまみを準備しようかなと考えていました。
そこで、工務店の担当者には
みなさん、お酒ってみなさん飲みますか?
という確認だけしました(笑)
バレバレだったので、担当者の方から「お気遣いなく!」と言われてしまいましたが(笑)
でも、「飲むと思いますよ」と教えていただけたので、我が家のお土産はお酒とおつまみに決めました♪
我が家が準備した物
我が家が準備したのは、差し入れと手土産です!
お弁当は「コロナ禍というのもあり、各自用意するので必要ないですよ」とハッキリ言ってもらえたのでお弁当はなし!
ご祝儀については、「頂いてしまうと、恐縮してしまう者もいるので(汗)」と言われたので、なしにしました。
ご祝儀がなくても、感謝の気持ちが伝わればそれが1番かなと思ったので、ちょっとした手土産を用意することにしました♪
当日は、15時の休憩時間に見学に行く予定だったので、その時に差し入れも持っていくことにしました♪
・差し入れ
・冷たい飲み物…人数プラス3本分
・個包装の小さいお煎餅…1袋
・個包装の小さいバームクーヘン…1袋
差し入れは、工務店の担当者の方に教えていただいた通り冷たい飲み物を多めに持って行きました♪
無難に、冷えた麦茶とほうじ茶の2種類にしました。
お菓子は個包装の方がパッと食べやすいかなと思い、個包装のものにしました!
しょっぱい系のお煎餅と、甘い系のバームクーヘンの2種類を持って行きました。
15時の休憩に持って行ったこともあり、我が家の場合はバームクーヘンが人気でした♪
・手土産
手土産は、実はプレゼントしたいものがあったんです。
それはズバリ!!
アサヒのビール、ジョッキ缶!!
人気なので、近所にも売っていなかったんですが…
たまたま再発売の日が上棟の日に近かったので、再発売の日スーパーを巡り、無事購入することができました!
ついでにおつまみも購入し、お土産を準備しました♪
また、なんとなく縁起が良いかな?と考え、「ビール2本とおつまみ1つ」「ビール2本とおつまみ3つ」というように、手土産の合計の数が奇数になるようにしました♪
ビールは常温のままでラッピングして、おつまみはそのまま袋に入れました♪
こんな感じです↓
上棟を見学してみると圧巻!感謝の気持ちを伝えられてよかった!
当日見学に行ってみると、大きなクレーンで持ち上げ作業したり、高いところで作業をしていたり、高いところでスムーズに作業をしていてビックリしました!
また、基礎しかなかった我が家が、ついに「家」らしくなった姿を見て、感動しました!
我が家は自然素材を多く使った木の家を建てているんですが、木材の良い香りがして、すごく心地よかったです♪
上棟したマイホームを見てすごく感激したので、当日見学に行けて良かったです!
また、担当者の方だけでなく、大工さん1人1人にお会いしてご挨拶できたのも、良かったなと思っています♪
お弁当やご祝儀は用意せず、差し入れと手土産のみでしたが、少しでも感謝の気持ちを伝えられて良かったです!
これから上棟する予定の方は、見学できるなら行ってみることをオススメします♪
お弁当やご祝儀、手土産など悩むと思いますが、担当者に確認して準備すればスムーズに進むと思います!
感謝の気持ちを伝えるのが一番だと思うので、無理する必要はないと思います!
我が家の場合はちょっとした差し入れなど喜んでもらえたので、上棟式をしない場合も、見学にいける方は飲み物やお菓子など少し準備して差し入れすると、喜んでもらえると思います♪