いつもありがとうございます。現在サイトメンテナンス中の為、一時的に正しく表示されない場合がございます。ご了承ください。
記事には広告・PRを含みます

吹き抜け窓掃除は意外と簡単♪やり方と必要なアイテム紹介

意外と簡単!吹き抜け窓のそうじ方法 家事育児
マロ
マロ

シンプルでミニマルなマイホームを建て、家族3人で暮らしている主婦のマロです♪

我が家のリビングは憧れの吹き抜け♪

吹き抜けって空間が広く感じるし、開放感と明るさがあってすごく素敵ですよね!

そんな憧れの吹き抜け…

「高いところにある窓って掃除大変じゃない?」

と思ったあなた!

私も家を建てるとき同じ気持ちでした。

実際に住んでみると、必要なアイテムを準備すれば、思っていたより簡単♪

というのが正直な感想です。

今回は、吹き抜け窓の掃除方法と必要なアイテムを紹介しますっ!

吹き抜け窓そうじ〜お部屋編〜

マロ
マロ

お部屋側から窓そうじする時は、このアイテムを使いました!

【窓の拭きそうじ】
・脚立
・クイックルワイパー
・お掃除シート
【窓の木枠そうじ】
・クイックルハンディ

【窓の拭きそうじ】

吹き抜け窓そうじ〜お部屋側1〜

窓の拭き掃除は、「脚立」と「クイックルワイパー」でお掃除できます♪

でも、身長160cmの私は2段の脚立では上まで届かなかったので、身長174cmの夫にやってもらいました。

今回、掃除シートは乾拭き用を使いましたが、大掃除などでは「ウエットシート」を使いしっかり拭き掃除するのも良いと思います◎

「クイックルワイパー」床はもちろん窓やお風呂の壁など様々な掃除に使えてすごく便利っ!

ミニマリストな我が家が気に入って長年愛用しているお掃除アイテムです♪

【窓の木枠そうじ】

吹き抜け窓そうじ〜お部屋側2〜

窓の木枠は「クイックルハンディ」があれば簡単に掃除できます♪

MAX100cmまで伸びるので、木枠なら身長160cmの私でも床から届きます。

「クイックルハンディ」は1つ持っておくと、高いところや細くて奥まっているところの掃除が楽にできる!

大掃除だけじゃなく普段のちょっとした掃除にも使いやすいので、おすすめです♪

吹き抜け窓そうじ〜お外編〜

マロ
マロ

窓って、お部屋側より外側が汚れてるんですよね〜。
外側から吹き抜け窓をそうじする時のアイテムはこちら!

・バケツ
・伸縮グラスワイパー

吹き抜け窓そうじ〜外側〜

伸縮グラスワイパーは、DCMブランドの物を新居に引っ越してから購入しました!

これがあれば、高い吹き抜けの窓も外から掃除できます♪

水拭き用のスポンジと、水をきるゴムが表裏になっているから、これ1本で外の窓掃除はOK!

使い方は、バケツに水を入れてスポンジ側を濡らし、ゴシゴシ拭く。

この時、下に水が垂れてくる場合があるので、真下からではなく少し斜めからゴシゴシするのがおすすめ♪

そして、濡れた窓を水切りすれば完了!

これのおかげで、大掃除は外からも窓掃除ができて、ピカピカです♪

必要なアイテムを準備して吹き抜け窓をきれいにしよう!

「クイックルワイパー」「クイックルハンディ」「伸縮グラスワイパー」があれば、手が届かない高い窓も簡単に掃除できます♪

マロ
マロ

今回紹介した、ミニマリスト愛用のおすすめアイテムはこちら!

①クイックルワイパー

②クイックルハンディ

③伸縮グラスワイパー

「吹き抜けに憧れるけど、掃除がめんどくさそう」
「吹き抜けにしちゃったけど、窓掃除大丈夫かな?」
「吹き抜けの窓って、どうやって掃除すれば良いの?」

という方!

必要なアイテムを準備して、簡単にお掃除しちゃいましょう♪