
以前は…口紅やアイシャドウなど様々な色を試したくて
とにかくたくさんの化粧品を使っていました。
口紅5本とか、アイシャドウ3種類とか…(苦笑)
たくさんの化粧品を持ち、気分によってメイクを変えたりしていましたが…
結局使いきれないし、不衛生…。
よし!
よく使うお気に入りだけにしよう!!
本当によく使うものだけに厳選し、現在愛用中の化粧品はどれもお気に入りです♪
30代ミニマリストのプチプラコスメ一覧&収納を紹介します♪
・ミニマリストはどんなコスメを使ってる?
・化粧品の収納はどうしてる?
・メイクもシンプルなの?
ミニマリストのコスメBefore→After


2021年から少しずつ見直してきました。
2021年からの変化はこんな感じ!


2021年のテーマは「しっかりメイクをミニマル化」!
カバー力があるコスメを愛用しつつ、数を必要最低限に減らしました。
2022年のテーマは「目指せ!ナチュラルメイク!」(笑)
ファンデーションを減らしてノーファンデをスタート!
たくさん塗って隠すよりも、シンプルなナチュラルメイクが似合う人になりたいっ!と思ったのがきっかけです(笑)
また、あんまり使っていなかったアイブロウパウダーも減らし、ミニマルなコスメになりました!
そして2023年!!
テーマはズバリ「お肌に優しいニキビ対策コスメ」!
以前から顎や頬にニキビができては治って…を繰り返していて(汗)
今年は肌に負担がかかりにくいコスメを選んでみよう!と思い選びましたっ!!
ミニマリストのコスメ一覧


早速!
私の愛用コスメを紹介します♪
化粧下地

・伸びが良い
・保湿力が高い
・ノンケミカルで低刺激
・消炎剤配合で肌荒れを防ぐ
・価格が安い
以前はチャコットの化粧下地を愛用していました。
カバー力が高くノンケミカルで低刺激だったのでお気に入りだったんですが、今回は肌のことを考え「保湿力」を重視し「キュレル」に決定!
私の肌は水分量が少なくて油分が多いタイプ…。
セラミドなどの潤い成分配合なのが嬉しい♪
また、消炎剤配合で肌荒れを防いでくれるという点も魅力だったのでこれに決めました♪
フェイスパウダー

・消炎成分配合で肌荒れを防ぐ
・カバー力が高い
・マットな仕上がり
・汚く崩れない
・コスパが良い
化粧下地をシンプルなタイプにしたので、フェイスパウダーはある程度カバー力があるものが良いな〜と感じ、クリアラストを選びましたっ!
これは数年前に使ったことがある商品♪
以前もニキビに悩んでいてこれを使っていた時期があり、かなり気に入っていました♪
なんで使うのをやめたのかと言うと。
単純に、使い切ったら他のコスメも試してみたくなったから(笑)

今回、ニキビ対策するぞ!と思い立ち、最初に頭に浮かんだのがクリアラストだったんです♪
中身はこんな感じ!

やはり、消炎成分配合で肌荒れを防いでくれるところがかなり魅力っ!!
またカバー力が高く、シンプルな化粧下地の上にこれをポンポンするだけでマットな肌に仕上げてくれるのが最高です♪
アイシャドウ

・シンプルな2色タイプ
・発色が良い
・ラメがキレイ
アイシャドウは、「発色が良くて、色は2つだけのシンプルなもの」が欲しくて、こちらに辿り着きました♪
エレクトリックショックアイズの中身はすごくシンプル!
2色カラーでチップなしっ!!

最初購入した時「チップなし」とは知らなかったんです(笑)
開けてびっくり!!

あれ?
チップ…ない?
でも、すごくシンプルな見た目がミニマル好きな心に響き、速攻でお気に入りになりました♪(笑)
チップがないので、メイクするときは指で塗っています♪
塗り方は、ベージュを中指でまぶた全体に塗ってから、ブラウンを薬指でぬる、というスタイル☆
ラメがキラキラしていてすごく綺麗なのがお気に入りっ!
もう慣れたし何も問題なかったので、今後もアイシャドウチップなしを選んでいこうと思います♪
ビューラー

・カーブが程よく目にフィットする
・綺麗にまつ毛が上がる
・ゴムの付け替えができ長く愛用できる
学生の頃からずっとリピートしています♪
カーブのフィット感とか、使い心地が1番良くて大好きです!
アイライナー

・滑らかな描き心地
・毛先が細く描きやすい
・ダークブラウンの色が好み
・滲みにくい
ラブライナーはス〜っと滑らかな描き心地が好きでリピートして愛用中♪
ダークブラウンの色も好きで薄すぎず、濃すぎず!!
ブラックよりも優しい印象になるのが気に入っています!
マスカラ

・まつ毛が長く見える
・パンダにならない
・お湯で落ちる
2022年はオペラのマスカラを愛用していたんですが、結構使い切るのが早かったので、以前使っていたデジャヴュに戻ってきました♪
大好きなロングタイプ!
これ塗るだけで、なんだかまつ毛が伸びたような感覚になり嬉しいです(笑)
また、今までずーっとブラック愛用していたんですが、今回初めて「ブラウン」に挑戦っ!
ブラックよりも少しだけナチュラルな雰囲気になり、おしゃれな感じがするので、今後もブラウンを愛用していこうかな〜と思っています♪
アイブロウペンシル

・価格が安い
・ブラシ付きで描きやすい
・色が落ち着いたブラウン
ペンシルタイプはちふれを長く愛用しています♪

ブラシとペンシルが1つになっていて使いやすいし、色も好みなんです♪
それに、税込440というビックリ価格!!
今後もずっと使いたいと思っている1品です♪
眉マスカラ

・眉メイクが落ちにくい
・自然な仕上がりになるカラー
アイブロウと眉マスカラを併用するようになってから、眉メイクがかなり落ちにくくなりましたっ!
色も自然で使いやすく、とっても塗りやすいのがお気に入りです!
リップ

・ベタベタしない
・スーっと爽快感がある
オールシーズン毎日、メンソレータムのリップを愛用しています。
スーッとする爽快感がお気に入り!
他のものも色々と試したのですが、唇が荒れてしまったりベタベタして使い心地が苦手だったり…
結局これだな!
と感じ、長く愛用している私の定番アイテムです!
口紅

・すぐ使い切れるミニサイズ
・色が2種類あるので気分によって変えられる
まだまだマスクをつける日常ですが、最近口紅を購入しました♪
というのも、娘の七五三があり、マスクをとって記念写真を撮影する機会があったから!!
口紅大好きなので、写真撮影する日に購入しました♪
ただ、まだマスクで外出することが多いので、すぐに使い切れるようコンビニ限定で販売しているミニサイズを愛用中!
持ち歩くのも小さくて便利だし、2色あるので気分によって色を変えられるので、すっごく気に入りましたっ!

ちなみに色は「オレンジの2」と「レッドの8」です。
写真だと色の違いが分かりにくいんですが…つけた印象は結構違います!
私はイエベなので、オレンジがすごく馴染む!
でも、赤も大好きなので気分によって変えています♪

コロナ禍の今は使っていないアイテム


コロナ禍になってから、チークは使っていません。
電車通勤&春は花粉が心配なので、私はまだまだマスクを装着する日々!
チークは可愛くて大好きなんですが、マスクについてとれてしまうので今は使っていません。
新型コロナウイルスが落ち着いたり、リモートでの仕事などするようになれば、また購入しようと思っています!

ちなみに以前は、チークはセザンヌの04ゴールドオレンジを愛用していました♪
ミニマリストの化粧品収納はポーチ1つ


収納は、このポーチ1つです♪

収納は苦手なので、簡単にしています(笑)
ポーチに入れるだけ☆
メイクするときはまず全部出して、使ったらすぐポーチに戻すようにしています♪
そうすれば!メイク後には全てポーチに収納された状態になるので!
コスメもお気に入りだけに厳選しよう♪


いかがでしたか?
・使い切れるようになり無駄がない
・毎回使うので減りも早く衛生的に買い替えできる
・ポーチ1つで収納できるようになった
・必要以上に購入しなくなった
化粧品って肌に直接使うものだから衛生面も気をつけたいですよね。
これ…いつの??
っていう物があると、衛生的にもよくない!!
厳選してお気に入りだけにすれば気分も上がるし衛生的!
無駄買いも減るのでオススメです♪