シンプルでミニマルな暮らしが好きなマロです♪
私、昔から夜型で朝がすごい苦手…。
そんな私が、なんと!!
最近朝活に目覚めましたっ!!笑
・主婦って朝活何やるの?
・何時に起きる?
・朝活ってメリットあるの?
・朝活憧れるけど、起きられない…。
・夜型だから早起き辛い…。
・すぐ挫折しそう…。
はい。
そう思ってたのは、先日までの私です。笑
夜型主婦だった私が、朝活に目覚めた理由やメリット、早起きのコツ、何時に起きて何をするのかなど詳しく紹介したいと思います♪
主婦の朝活は何時起き?何やるの?
- Q朝活って何時に起きてるの?
- Aマロ
私は5時に起きて朝活してます♪
- Q朝活は何時から何時まで?
- Aマロ
5時〜娘が起きるまでの時間です♪
6時に娘が起きる日もあるし、6時半に起きる日もあるので、大体1時間〜1時間半くらい朝活してますっ!
- Q主婦って朝活何やってるの?
- Aマロ
・趣味の読書やブログ
・ストレッチや筋トレなどの運動
・窓やキッチンなどの掃除
・大好きなアニメやドラマを集中して見る
・ちなみに、夫のムギはランニングや筋トレをしています
私は朝5時に起きて朝活をスタートしてます♪
そして、私の朝活のモットーは「自分時間を楽しんで、やりたいコトをやる!」
最初は、「せっかくの朝活!時間を有効活用しなくちゃっ!」とか考えてて、苦手な家事とかやらなくちゃ!と思ってました…。
でも!
朝活は1人の時間を楽しめるチャンス!
「やるべきこと」「やらなきゃいけないこと」をするのはもったいない!と思ったんです。
そこで私は、「その時に1番やりたいこと」を朝活でやってます♪
将来こんな自分になりたいな〜!こんなシンプルでミニマルな暮らしにしたいな〜!と参考になる本を読んだり。
大好きなブログを書いたりブログの勉強本を読んだり。
運動するぞ!と張り切ってみたり。
掃除の気分〜♪とピカピカにしてみたり。
大好きなアニメを集中してみたり。
とにかく!
朝活で大事なことは、主婦にとって貴重な1人の時間を、存分に楽しむこと♪だと思ってます!
ちなみに、私の朝活で愛用しているアイテムはこの骨伝導イヤホン♪
詳しいレビューはこちらからチェックしてね♪
夜型の私が早起きできるようになった6つのコツ
夜は24時過ぎまで平気で起きていられるし、朝は許されるなら何時まででも寝られるわ〜!!
そんな夜型の私が、朝活を続けられるようになったコツを紹介しますっ!
①早く寝る
②スマホなどの画面は21時まで
③目覚ましを忘れずセットする
④楽しい朝活タイムを想像する
⑤起きられなかった日があっても①〜④を続ける
⑥自分に合った睡眠時間を確保する
①早く寝る
以前は24時以降に就寝していたんですが、それだと早起きは難しいっ!
そこで、なかなか寝付けなくても幼い娘と一緒に21時くらいには横になるようにしました。
遅くても22時までには寝るようにしています♪
②スマホなどの画面は21時まで
スマホをずっと見てるとなかなか寝付けなかったので、21時以降はスマホを見ないように気をつけましたっ!
③目覚ましを忘れずセットする
朝活の習慣がなかった時は、目覚ましのセットを忘れることがよくあって…笑
早起きの習慣化ができてくれば、目覚ましなしでも「スッ」っと起きられるようになるかもしれませんが、最初はアラームが欠かせませんっ!!
起床したい時間にきちんとアラームをセットするのを忘れずにっ!!
④楽しい朝活タイムを想像する
スマホを見るとなかなか眠れなくなってしまったので、かわりに「明日の朝活何しよっかな〜」とワクワクした気持ちで寝るようにしました!
そうすると、モチベーションが上がって続けやすい♪
早起きを失敗する日があっても心折れずに続けられたのは、このモチベーションのおかげだと思ってます♪
⑤起きられなかった日があっても①〜④を続ける
「毎日朝活しなきゃ!」と意気込み過ぎないことっ!
就寝時間がどうしても遅くなってしまう日はあるし、かなり疲れている時は朝起きられないこともありますっ!
無理せず、毎日完璧に!と思わず、できなかった日があっても落ち込まず♪
「なるべく早く寝てスマホは21時まで、毎日アラームはセットして次の楽しい朝活をイメージして寝る」ということをコツコツ続けるのが1番大事!!
⑥自分に合った睡眠時間を確保する
最後に、「朝活頑張るぞー!!」とやる気があるのは良いけど…
早起きし過ぎて昼間元気がなくなってしまったら本末転倒っ!!
自分に必要な睡眠時間はどれくらいなのか、様子を見ながら起床時間を決めていくのがおすすめです♪
私の場合は、以前は24時すぎに寝て7時くらいに起きていました。
なので、睡眠時間は大体6〜7時間くらい!
そこで、朝活のために遅くても22時には就寝すると決めたので、そこから7時間後の5時に起床するようにしました♪
最初は5時起きした日は眠かったけど、1週間続けられるようになってきてからは、体も早起きに慣れてきて、「パッ!」と起きられるように!!
最近では、アラームより数分前に目が覚めるようになってきましたっ!!
7時間の睡眠時間を確保できているので昼間も眠くならないし、毎日快適です♪
あんなに朝が苦手だったのに、今ではこの6つのコツを実践して朝活を続けられるようになりました♪
1度朝活のメリットを実感してからは、もう楽しくてやめられません!笑
朝活で実感したメリットデメリット
・1人の時間ができて心にゆとりが生まれた
・1人なので集中できる
・1日の時間が長くなった
・早寝早起きの習慣ができて健康的
・早く寝る努力が必要
・習慣化するまでモチベーションを保たないと挫折することも
・早寝早起きの習慣が身につくと夜眠くなる
・目覚ましの音が家族に影響する場合がある
主婦の私にとって1番良かったと思う点は、1人で好きなことができる時間が貴重でとっても楽しいので、心にゆとりが生まれたこと!!
子育て中ということもあり、なかなか1人の時間がとれなかった時は、心のゆとりがあまりなくイライラしたりストレスを感じることもありました。(汗)
でも、朝活で楽しい自分時間を過ごせるようになったので1日の満足度が上がり、心にゆとりがっ!!
それに、早寝早起きはお肌にも良い習慣だな〜と思ってます♪
朝活を習慣化できて本当によかった!!
逆に、1番感じたデメリットは家族に目覚ましの音が聞こえてしまって迷惑をかけてしまったこと!汗
我が家は1部屋に3人川の字で就寝しています。
なので、アラームの音は夫や娘にも影響が…。
娘は全然アラームの音で起きないので大丈夫でしたが、夫はもともと早起きが得意な体質なので小さな音でも気がつきます!(汗)
アラームを音無しのバイブレーションにしていても、夫が気がついて起きちゃうくらい!
特に、早起きが習慣化するまでの間は音がなってもなかなか私が起きなかったので、ずっとアラームの音やバイブが響くことに…汗
「目覚ましなってるよ〜!起きないの〜?」と夫に起こされることもありました(汗)
夫よ、私の目覚ましで起こしてごめん!
早起きの習慣ができてからは、アラーム(音無しのバイブ)の数分前に目が覚めることもあるし、アラームがなってもすぐに止めて起きることが多くなったので、迷惑をかけることがぐんと減りました♪
もうやめられない!朝活で自分時間を楽しもう♪
主婦の私にとって朝活は、「1人の時間を楽しめる最高の習慣」です♪
ずっと夜型だったけど、朝活ができるようになり健康的でゆとりある充実した日々を過ごせるようになりました!
朝が苦手なあなたも、なかなか1人の時間がとれない主婦のあなたも、朝活で自分時間を楽しんで魅力を実感してみるのはいかがでしょうか?