記事には広告・PRを含みます

ミニマリストにおすすめ!ベッドはカビにくくコンパクトな樹脂すのこ

樹脂すのこはカビにくくてコンパクト! 住まいと暮らし

ベッドにカビがはえてしまった…大きなベッドは場所とるし子供も落ちたら危ない!よし!ベッド捨てよう!
…でも。畳の部屋はない。
フローリングに直接敷いたら、湿気やばいかな?またカビたら嫌だ〜!!

私が住んでいる地域は湿度がすごく高く、今まで全然大丈夫だったベッドにカビがはえてしまいました…(悲)

そこで、強制的に捨てることに!!

マットレスを上げなかったのがいけないんだけど…マットレス重たいから持ち上げるの面倒だったんです。

足つきの木製すのこベッドにカビがはえてしまったので、次はどうしよう?と悩んでいました。

そんな時見つけたのが、「樹脂すのこベッド」です!

ミニマルな暮らしを目指す我が家が買ってよかったと感じた樹脂すのこベッドを紹介します♪

この記事はこんな方にオススメ

・ミニマリストにおすすめのベッドが知りたい!
・ベッド捨てようか悩むな〜!

・子供と一緒に安心して寝たいけど、湿気対策もしたい!
・フローリングに直接布団を敷くのは抵抗あるな〜!
・湿気対策をしつつ、見た目がスッキリしたベッドってないかな?
・樹脂のすのこベッドって、実際どうなの?

そもそもミニマリストにベッドは必要?

ベッドが必要かどうか、これは人それぞれだと思いますが、我が家にとっては必需品だと感じています!

理由は、現在住んでいる家は湿度が高い地域で、木製のすのこベッドまでもカビてしまったから!

ベッドと布団のメリットデメリットを比較!

今まで、ベッドも布団も経験したことがある私。
実際に感じたメリットとデメリットはこちらです!

種類メリットデメリット
ベッド・湿気がこもりにくくカビ対策になる
・朝の起き上がりが楽
・床のホコリを吸う心配が少ない
・高さによってはベッド下に収納できる
・掃除機などがベッド下に入れば床掃除が楽
・大きいと部屋に圧迫感がある
・模様替えが大変
・ベッド下にホコリが溜まりやすい
・マットレスのメンテナンスが面倒
・子供と寝る場合は落ちる危険がある
布団・部屋が広く感じる
・寝る場所を気軽に変えられる
・布団を畳めば床掃除が楽
・マットレスより布団の上げ下げがしやすい
・子供が落ちる危険がない
・床に直接敷くと湿気がこもりやすい
・朝起き上がる時に力が必要
・床のホコリを吸いやすい
・収納場所は確保できない
・布団を畳んだりしまう手間がある

我が家は、「子供と一緒に安心して寝たいし、部屋をスッキリさせて広く使いたい!でも湿気やカビに悩みたくない!」と感じ、どうしようか悩んでいました。
そんな悩みを解決したのが、「樹脂すのこベッド」でした!

買って良かった!樹脂すのこベッドはミニマリストにおすすめ!

3つのおすすめポイント

①見た目スッキリ!
②カビにくい!
③軽くてコンパクト!

①見た目スッキリ

見た目がスッキリしているというのはかなり魅力的です!

大きなベッドは部屋の空間を圧迫する…広々してスッキリした部屋が好みなんです♪


樹脂すのこベッドを使っても、まるで布団を床に直接敷いているかのような見た目なので、ベッドという感覚がないのが好感でした♪

②カビにくい

いくら見た目がスッキリしていても、床に直接布団を敷いてカビが発生するのは困ります!

万が一、床や寝具にカビがはえてしまったら、我が家のように処分することになってしまうかも…(悲)

樹脂すのこベッドは、木材ではなく樹脂なのでカビがはえにくい!

それに、床に直接布団を敷くよりも湿気を逃すことができるのが魅力です!

③軽くてコンパクト

「軽くてコンパクト」だと、持ち上げたり移動させたりすることがすごく楽に感じます。

実際私は、「重くて扱いにくい」という理由で大きなマットレスの上げ下げをしなかった…。

その結果、湿度の高い家だったのでカビが発生してしまったんです(悲)


樹脂すのこベッドは軽いので、女性の私も扱いやすい♪

かなり面倒くさがりな性格なんですが、これを購入してからは、ちゃんと毎日布団を上げ下げすることができています!

また、折り畳むとすごくコンパクトになるので、収納もかさばらないところも魅力です♪

樹脂すのこベッドの使い心地は?

ここが良かった!

・丈夫でしっかりしていた
・軽くて女性の私も扱いやすかった
・軽いからズボラ主婦の私でも万年床を回避できている
・掛け布団を折り畳んだ樹脂すのこに載せられて便利
・心配してたけど、床に傷はつかなかった
・娘が落ちても怪我しない安心感

ここが少し残念だった!

・木製すのこベッドと比較すると価格が高いと感じた
・寝る時は問題ないけど、フローリングの上に敷いて勢いよく歩くと滑る
・シングル2つ並べるとマットレスとの間に隙間ができやすい

シングル2つを並べて使っているので、やはりマットレス同士の間に隙間はできやすかったです。

価格は、似たようなデザインの木製すのこベッドより少し高めでしたが、カビにくいことが何より魅力でした!!

実際に以前使っていた木製のすのこベッドはカビましたが、半年使った現在、床もマットレスも樹脂すのこもカビていません!

軽くて扱いやすいから、ズボラ主婦の私でもきちんと毎日布団を上げ下げできている!自分で感動しています♪(笑)

我が家の使い方紹介!

樹脂すのこベッドをフローリングに敷いて、その上にエアリーマットレスを敷いて使っています。

我が家はこれを2つ並べて、家族3人川の字で寝ています♪

朝起きて布団を畳むときは、マットレスは立てかけて、掛け布団と枕はすのこの上にのせています。

この樹脂すのこは3つの山折にもでき、その上に布団など干せるのですが、我が家のスタイルはこんな感じです♪

ちなみに、我が家が愛用しているのはアイリスオーヤマのエアリーマットレス!
実際多くのミニマリストさんが使っていて、ずーっと気になっていたんです(笑)
ついに我が家も購入しました♪

樹脂すのこベッドはミニマリストにおすすめ!

いかがでしたか?見た目がスッキリしていて、カビにくくコンパクトな「樹脂すのこベッド」!

購入してカビに悩まなくなったし、娘も安心して寝れるので大満足しています。


ベッドにしようか?布団にしようか?以前の私のように悩んでいる方は、樹脂すのこベッドなら

・布団のように見た目スッキリ!
・湿気対策もできてカビにくい!
・子供と安心して使えるし部屋が広く感じる
・軽くてコンパクトだから扱いやすくて掃除も楽


そんなミニマルライフを楽しめるかもしれません♪

住まいと暮らし

はじめまして。
「フランス人は10着した服を持たない」という本に登場する「マダムシック」に憧れているマロです。
すっきり凛とした暮らしを目指し、日々ブログ更新中。
このブログが「自分らしく快適な暮らし」を見直すきっかけになったり、「今より暮らしがちょっと楽しく」なったら嬉しいです。

Follow me on SNS