
はじめまして
ものぐさミニマリスト主婦のマロです。
夫、娘の家族3人で楽しく過ごしています。
マロのまろやかミニマルライフってどんなブログ?
このブログはものぐさミニマリスト主婦「マロ」の日々の暮らしを綴ったブログです。ブログタイトルの「まろやか」には、丸みがあってのんびり穏やかな日々という気持ちを込めました。
また、各記事には音声ファイルがついています。家事をしたり育児をしたり、通勤中だったり食事中だったり…好きな時にブログを気軽に聴いていただけたら嬉しいです。
そもそもミニマリストって?
ミニマリストという言葉の解釈は様々ですが、私が思うミニマリストとは「物の数を極限まで減らし、最小限で生きる」というより、「自分にとって、本当に必要な物だけに囲まれて生活する人」だと考えています。
ですので、ミニマリストと言っても服を100着持っているかもしれないし、靴が30足あるかもしれません。
物の数にこだわるのではなく、自分にとって本当に必要で大切だと思う物を選ぶ。
我が家は、自分にとって必要なモノ、大好きなモノに囲まれたのんびりまろやかな生活をしております。
ミニマリストになったきっかけ
お恥ずかしながら、昔は服を200着以上もち、足の踏み場がなくなることも多かった片付け・掃除が苦手な女でした。
そんな私がミニマリストになったきっかけは、
「フランス人は10着しか服を持たない」という本を読んだこと。
この本を読んでから、シンプルな暮らしをするようになりました。
夫もシンプルな暮らしに共感し、今では夫婦揃ってミニマリストです。
家族構成
ブログ著者のマロ
ものぐさなミニマリスト主婦。アニソンを愛するヲタクでカラオケが大好き!
ミニマリストで物を減らしたいけれど、実は懸賞が好き。
夫のこーちゃん
我が家の大黒柱でミニマリストな会社員。フットワークが軽くとてもアクティブ!
論理的思考の持ち主で、物を断捨離する時も潔い。
娘のひーちゃん
令和元年生まれの我が家の1人娘。とにかく可愛い!
ミニマリストになるか分からないが、しっかり自分で考えてお気に入りの物を選べるようになって欲しいな。