
日頃の感謝の気持ちを伝える母の日!
喜んで欲しいな♪どんなプレゼントにしよう?
日頃の感謝を伝える良い機会なので、我が家は毎年、実母にも義母にもプレゼントを送っています♪
ミニマルな暮らしを目指す我が家が選ぶ「母の日のプレゼント」について紹介します!
・ミニマリストは母の日に何をプレゼントしているのか知りたい
・母の日に送るプレゼントで消え物や実用的なプレゼントを知りたい
・母がミニマリストなので、どんな物をプレゼントしようか悩む
ミニマリストが選ぶ!母の日にオススメのプレゼント3選!

おすすめは、この3つ!
①母の日の定番!「花」
②美味しい「食べ物・飲み物・スイーツ」
③実用的な「ギフトカード・商品券・旅行券」
①母の日の定番!「花」
まずオススメするのは、お花!
母の日と言えばカーネーションが浮かびますよね♪
カーネーションだけでなく、様々な種類の花束やフラワーアレンジメントなどがあります。
お母さんのイメージに合った花を選んだり、お母さんが好きな色を選んだり、メッセージを添えたり!
気持ちをこめて選んだお花はきっと喜んでくれると思います♪
フラワーギフトには様々な種類がありますが、私のオススメはこれ!
花瓶などなくてもそのまま飾れて、お手入れも簡単なタイプ♪
これならプレゼントが届いてからも、忙しい母の手を煩わせることなく、手軽にすぐ飾れるのでとってもオススメです!
②美味しい「食べ物・飲み物・スイーツ」
次にオススメするのは、食べ物や飲み物です!
普段はあまり食べないような物や、母が好きなスイーツ、香りが良いお茶やコーヒーなど「美味しい」をプレゼントするのはいかがでしょうか?
我が家がよく利用するのは「ルピシア」のお茶です!
とっても香りが豊かで、飲むと「ホッ」とする♪
両親にプレゼントした時はとても美味しいと喜んでもらえて、誕生日にもまたリクエストをもらうほど気に入ってもらえました!
お茶や紅茶、ハーブティーなど様々な種類があるので、お好みで選べてオススメです♪
詳しくはルピシア公式ホームページでご確認下さい♪
ルピシア公式ホームページはこちら

ちなみに私の母には、体を気にしていたので低タンパクのお茶菓子をプレゼントしました♪
体調を気にしている方へ食べ物をプレゼントする場合は、低タンパクや低糖質など体調に合った物を探すことをオススメします!
![]() | 価格:1,944円 |

③実用的な「ギフトカード・商品券・旅行券」
最後にオススメするのは「ギフトカードや商品券、旅行券」などです。
本人が欲しい物を選び使うことができてとっても実用的なプレゼント!
何が欲しいか分からない、実用的な物をプレゼントしたい、そう悩んでいる方にオススメです!

義理の母には、夫と相談してスタバのプリペイドカードをプレゼントしました♪
普段からよく利用しているのを知っていたのと、チャージしてずっと使うことが出来て便利だと感じたからです♪
おしゃれなカードの柄を選べるし、好きな金額をチャージしてプレゼント出来ます♪
カードのサイズは普通サイズとプチサイズがあります。
義理の母にはプチサイズを選びました!
理由は、財布にカードがたくさんあるのは使いづらい!
普段鍵などと一緒に持ち歩けて、義理の母にとってはプチサイズの方が使いやすそうだったからです♪
詳しくは、スターバックス公式ホームページでご確認下さい♪
スターバックス公式ホームページはこちら
ちなみに、スターバックスではプリペイドカードの他にもこのような様々な母の日ギフトがあるので、コーヒー好きな方へプレゼントしたい!という方はぜひチェックしてみて下さい♪
母の日は、日頃の感謝を伝えよう!
何をプレゼントしようか悩む時もありますが、1番大切なのは感謝の気持ち!
気持ちを込めて選べば、きっと喜んでもらえると思います。母の日は、ささやかなプレゼントとともに、日頃の感謝を伝えてみませんか?