
ミニマルな暮らしを目指している主婦のマロです♪
最近、肌寒くなってきました。
そろそろ長袖の出番!
2021年の夏からワンピースだけで過ごしてとっても快適だったんですが…
娘の親子レクが始まり、パンツスタイルも少し取り入れるようになりました!
また、私服の制服化にチャレンジしたくて、現在は1シーズン6〜7コーデをローテーションしています♪
そんな私の秋服一覧とコーデをご紹介します♪
・ミニマリストは秋にどんな服を何着持ってるの?
・ミニマリストのコーデが見たい!
ミニマリストの秋服一覧


私の2022年秋服一覧はこちら♪


お気に入りのワンピースとサロペットが4コーデ♪
親子レク用のパンツスタイルが2コーデ♪
アウターは2着です!
ワンピース&サロペット

大好きなワンピースやサロペットは4着!

F by ROSSOのワンピースは以前ZOZOUSEDで購入しました♪
Aランクの商品だったので、とっても綺麗な状態!
薄手なので春や秋に便利です♪

こちらの記事ではZOZOUSEDについて詳しく紹介しているので、気になった方はぜひ♪

B:MING by BEAMSのシャツワンピースは中古で購入!
こちらも薄手なので調節が便利だし、私の好きなストライプ!(笑)
私は骨格診断ストレート、パーソナルカラーがオータムなので、めちゃめちゃしっくりくるワンピです♪

ロペピクニックのワンピースは昨年から継続して着ているもの!
1つは綺麗めコーデができるように持っています♪
ネイビーでシンプルなデザインなので、季節を選ばず着れるところがお気に入り!

最後は、サロペット!
今年の初夏に購入したんですが、すごく動きやすいしインナーで調節もできて便利!
春や秋はインナーにパーカーを着る予定です♪
春、夏、秋に着れる万能な1着です!
トップス

トップスは4着で1パターンにしました!

親子レクの時は毎回これを着ています♪
白いTシャツはパーカーのインナー用として着ていて、裾がちらっとい見える絶妙な長さがお気に入り!
パーカーもシンプルな物を選んだので、春、秋、冬に愛用したいと思っています♪
ボトムス

ボトムスは色違いを2着持っています!

ユニクロの、ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ!
色はネイビーとブラックの2着を愛用中♪
これは薄手で動きやすいので、親子レクにぴったり!
春も夏も愛用していました!
秋も継続して着ていきます♪
アウター

秋のアウターはロングカーディガンとトレンチコート!


ロングのニットカーディガンは、ZOZOUSEDで購入したもの♪
こちらもAランクだったのでとっても綺麗な状態でした♪
ワンピースが大好きなので、どんなワンピにも合わせやすいロング丈は最強!(笑)
色もシンプル&季節問わず着れるネイビーを選んだので、春も秋も活躍しています♪

ロングトレンチは、2020年秋に購入したもの。
試着した時から「これだー!」と感じて、迷わず購入した一品です!
丈の長さもデザインも、思い描いていた理想の1着だったんです!
ロング丈なので、中にどんなワンピースを着ても似合う!
というか…
中に何を着ても隠れちゃうので問題なし!(笑)
ロングトレンチコートは綺麗目にもカジュアルにも使えるし、羽織るだけでコーデが決まるのですごく便利です♪
ミニマリストの秋の靴


秋はメイン3足と、綺麗めコーデ用のパンプス1足の合計4足!

黒いパンプスは、綺麗めコーデの時や冠婚葬祭などで履くので、出番は少ないですが必要な1足!
普段は2足のスニーカーとレースアップシューズの3足で過ごしたいと思ってます♪
オニツカタイガーのスニーカーはオールシーズン大活躍していて、1番利用頻度が高いので同じ物を2つ持っています!
娘とお出かけの時や親子レクではスニーカーが一番動きやすくて楽ちんなので♪
使いやすいブラック×ホワイトのカラーで、細身のデザインがかなり気に入っています!

レースアップシューズは履き心地とデザインがドンピシャだったのでしまむらで購入しました!
今年購入したので、まだ数回しか履いていませんが…
履き心地が良くワンピースやカラーソックスと相性抜群!
秋はたくさん履こうと思っています♪
シンプルな革靴をコーデに取り入れると、普段のスニーカーとは印象が違ってくるので、楽しみです!
ミニマリストの秋コーデを紹介


秋コーデを紹介♪
秋コーデ

ワンピースやサロペットのお気に入りコーデが4、親子レク用のパンツスタイルが1パターン×2です!
2日連続親子レクという場合もあるので、対応できるように親子レク用のパンツスタイルは同じものを2着ずつ持ってます♪
アウターを着るとこんな感じ

どちらのアウターもロング丈なので、どんな服も合わせやすい♪
特に、大好きなワンピースとの相性が良いので、春と秋は大活躍しています!
自分にとっての「ちょうど良い数」で快適に暮らそう♪


いかがでしたか?
最近私服の制服化に興味があり、6〜7コーデをローテーションするようになりました♪
今後、「もう少し少ない方が快適かもな〜」と感じたら、また改善したいと思っています。
お気に入りの服が並ぶクローゼットは、見るたびにとってもテンションが上がります♪
服の数にこだわることはないと思いますが、「服が多くてごちゃごちゃしてるな〜」「もうちょっとスッキリしたクローゼットにしたいな〜」という方は!
お気に入りや使っている服だけに厳選して、自分にとっての「ちょうど良い数」で快適に暮らしてみるのはいかがでしょうか?