
ミニマル思考な妻に影響された夫のムギです。
私はもともと
「無駄なものは持たない」
「気に入った1軍だけを持ちたい」
という考えでした。
妻から「ミニマリスト」という生き方や考え方を聞き、共感することが多かったので、現在は一緒に快適なミニマルライフを目指しています。
そんな私の靴一覧や、靴選びのポイントを紹介します。
・ミニマリストが持っている靴が何足か知りたい
・ミニマリストはどんな靴を持っているのか知りたい
・ミニマリストが靴を選ぶポイントが知りたい
30代男性ミニマリストの靴を紹介!


靴を見直し、7足から6足になりました。
私が持っている靴6足を紹介します!


①オールシーズン用スニーカー / オニツカタイガー


オニツカタイガーの黒いスニーカー。
軽くて履き心地が良く、カジュアルはもちろんセットアップにも合うので、シーンを選ばずオールシーズン活用しています!
スニーカーはベーシックカラーがあればどんな服にも合わせやすい!
②オールシーズン用スニーカー / ニューバランス


オールシーズン履いているニューバランスのスニーカー!
靴底がプラスチックではなく本物のゴムなので滑りにくい!
もともとはマラソン用のシューズなので、これを履くと、どこまでも連れて行ってくれるような気がします♪
③秋冬用トレッキングシューズ / Timberland


ハイキング用として購入した軽登山用のシューズ。
ゴアテックスでしっかりした作りなので、履いていてとても暖かい!
最近はハイキングに行けてないんですが…
防水防風なので、寒い日は大活躍しています!
④ビーチサンダル / ディズニー


夏のサンダルはビーチサンダル♪
ザ☆オーソドックス!!
水遊びには最適だし、デザインもお気に入りです♪
⑤フォーマル用革靴 / AOKI


フォーマルシューズは必ず1足は持つようにしています。
これはAOKIの超軽量シューズ!
中のクッションが気持ち良くて、びっくりするくらい軽い!
見た目は普通の革靴なのに、履き心地抜群なんです。
撥水加工もされているので、雨の日もガンガン履ける点も気に入っています。
⑥雨雪用長靴 / AIGLE

AIGLEのレインシューズです。

普段、自転車通勤をしているので、雨の日には欠かせないアイテム!
ゴムが柔らかいので履き心地が良く、長さも十分あるので、雨の日の通勤に最適です!
シンプルな見た目も気に入っています。
靴を選ぶポイントは3つ!


私が靴選びで重視しているポイントはこの3つです!
①履き心地が良い
②ベーシックカラーを選ぶ
③フォーマルシューズを1足は必ず持つ
履き心地が良いことはもちろん、色は必ずベーシックカラーを選ぶようにしています。
白や黒、ネイビーなどのベーシックカラーはどんな服とも合わせやすく、オールシーズン使いやすいからです。
また普段使いとは別に、冠婚葬祭用としてフォーマルシューズは必ず1足持つようにしています。
ブラックフォーマルなど一式揃え、弔辞などで急に必要になった時もスムーズに対応できるようにしています。
使いやすく、長く愛用したい靴を選ぼう!


いかがでしたか?
私が持っている靴はどんな服とも合わせやすいので、コーディネートで迷うことがありません。
また、全て履き心地が抜群なので、外出先でも快適♪
「履き心地が良くデザインも好み!長く愛用したい!」
と感じる靴だけに厳選し、スッキリミニマルライフを目指してみるのはいかがでしょうか?