
ミニマル思考な妻に影響されて、シンプルなミニマルライフが好きになった夫のムギです。
「お気に入りの1軍だけを持ちたい」と考え、日々物を厳選しています。
そんな私のコートはオールシーズンで3着。
どれも気に入っているし、必要なものばかりです。
メンズミニマリストが厳選したコート3着と、選ぶ時のポイントを紹介します!
・ミニマリストのコートやアウターの選び方が知りたい
・ミニマリストが厳選したコートがみたい
・ミニマリストのコーデがみたい
メンズミニマリストのコートは3着


私のコートはこの3着です!

①チェスターコート

薄手のチェスターコートは無印良品で購入しました。

色は落ち着いたネイビーなので、どんな服にも合わせやすい♪
軽くて楽だし、風を通しにくいので肌寒い春や秋は寒さ対策に便利です!
②ダウンコート

ダウンコートはユニクロで購入しました。

カーキ色のミリタリーダウンです。
防風機能があり軽くて暖かいので、真冬はこれがあれば大丈夫!
自転車通勤をしているので、手首部分の袖を絞ることができ、寒さ対策ができる点も気に入っています。
③フォーマルコート

AOKIで購入したフォーマルコートです。

礼服を購入するとき一緒に選びました。
仕事でスーツを着用する時や冠婚葬祭などではフォーマルコートが必要なので、1着は持つようにしています。
手持ちのスーツや礼服に合わせやすいよう、シンプルでオーソドックスなものを選びました。
コートを選ぶ5つのポイント


続いて、私がコートを選ぶ時のポイントを5つ紹介します。
①デザインや色がシンプル
②シルエットがきれい
③手持ちの服と合わせやすい
④軽い
⑤防風性が高い
まずは、デザインや色がシンプルで、試着したときのシルエットがきれいなものを選んでいます。
そして、手持ちの服と合わせやすいかをチェック!
最後は機能性をチェックするんですが、重視しているのは軽さと防風性です。
コートが重たいと肩が凝るし長時間着ると疲れてしまうので、楽で快適な軽いコートを選ぶようにしています。
また、風通しが良い服は冷たい風も通してしまい寒く感じるので、寒さ対策として防風性が高いかをチェックし、暖かいコートを選ぶようにしています。
ミニマリストのコーデ


私のコーディネートを紹介します。




お気に入りの1軍を着よう


いかがでしたか?
購入するときからデザインやシルエット、軽さや防風性などしっかりチェックしているので、買い物の失敗がなく、お気に入りを選ぶことができました。
どれも軽くて暖かい、お気に入りの1軍コートです。
3着でオールシーズン快適に過ごしています。
あなたも、「これだ」と思う1軍のコートだけにして、快適なミニマルライフを過ごしてみるのはいかがでしょうか?