「フランス人は10着しか服を持たない」を読んでから本格的に片付けをやり始めました!
クローゼットの服は200着以上から50着以下に!
今も定期的に服やバッグなど見直し、お気に入りの1軍クローゼットを保っています!

ところで、お気に入りの1軍クローゼットを作りたい!と思った時、どんな物が1軍だと思いますか?
大好きな色やデザインの物?
今のトレンドの物?
思い出の品?
デートなどの勝負服?

私が1軍クローゼットに選んでいる物は、「似合う物」です!
似合う物というのは、暮らしに合い、より素敵に見せてくれる物のこと!
最高に気分が上がりませんか?
似合う物を選んで、1軍クローゼットを目指すポイントを紹介します。
1軍クローゼットを目指す3つのポイント
3つのポイントはコレ!
①「自分に似合う物探し」のアンテナを張る!
②自分に似合う物を分析してみる!
③自分に似合う物を追求してみる!
①「自分に似合う物探し」のアンテナを張る!

まずは、「似合う物探し」のアンテナを張ること!
これが1番大事だと思っています。
アンテナを張って「自分に似合う物ってなんだろう」と意識していれば、友人や家族の何気ない言葉や自分の小さな変化に気がつきやすいんです!
・周りの人(友人や家族など)から似合う!と褒められた
・スタイルがよく見えた、もしくはそう友人や家族に言われた
・自分でしっくりくるなと感じた、もしくは違和感がない
などなど。
アンテナを張った瞬間から「似合う物」の情報が集まり、しだいに「似合う」を知る為に積極的にどんどん調べる。
結果、似合う物がどんどんわかってきます。
②自分に似合う物を分析してみる!
アンテナを張って似合う物の情報が集まったら、次は「なんでそれが似合うんだろう?」「何が似合うんだろう?」と研究してみます。
色?形?シルエット?サイズ感?一緒に合わせたアイテム?着こなし方?使い方?
似合う物にも様々な角度があるので、特徴をチェック!
意外な共通点を見つけることもあります。
また、ファッショングッズやコスメなど新しく購入する時は友人や家族などと一緒に出かけて意見を聞いてみると新しい発見があって楽しいのでおすすめです。

以前友人と出かけて、私の財布を選んでもらったことがあるんですが、その時友人が選んだのはまさかの「少しくすんだ大人ピンク」でした!
後で分かった事ですが、その少しくすんだピンク色は私のパーソナルカラー「オータム」が似合うとされる色だったんです!
友人すごい!
やっぱり誰かに選んでもらうと新しい発見があるな!と実感しました。
③自分に似合う物を追求してみる!
自分で似合う物を分析するのも楽しいですが、プロに診断してもらうという方法もあります!
似合う色を診断してくれるパーソナルカラー診断、似合うスタイルが分かる骨格診断、似合うテイストが分かる顔タイプ診断など。
似合う物を探すことができる様々な診断があります!
生まれ持った肌の色や目の色、髪の色などに基づいて、似合う色を診断する。スプリング、サマー、オータム、ウィンターの4つのタイプがある。
生まれ持った骨格に基づいて、筋肉や脂肪のつき方・つきやすさ、関節の大きさなどをチェックし、似合う素材や服のシルエット、デザインなどがわかる。ナチュラル、ウェーブ、ストレートの3つに分け診断する。
顔に似合う服の系統や髪型、得意な色柄などがわかる。
タイプは8つありクールカジュアルタイプ・フレッシュタイプ・キュートタイプ・アクティブキュートタイプ・ソフトエレガントタイプ・エレガントタイプ・フェミニンタイプ・クールタイプに分かれる。
参考:https://www.vivi.tv/shindan-kaotype1-top/
大丸松坂屋では、専門知識を持ったスタッフの方が行ってくれるファッションナビというサービスがあります。
私は骨格診断をこちらでやっていただきました。
アプリ会員専用サービスで予約が必要ですが、とても丁寧に教えてくださったのでおすすめです!
大丸松坂屋ファッションナビはこちら
顔タイプ診断は、私はViViのこちらのサイトを利用しました。
いくつかの質問に回答していくと自分の顔タイプが分かるので気軽に調べることができます!
質問の中には自分の顔のパーツでどちらがより長いかなどの質問があるので、鏡で確認しながら進めると良いと思います。
興味があったらぜひやってみて下さい!
ViVi顔タイプ診断はこちら
「似合う物」は自分を素敵に見せる武器!似合うを追求して1軍のクローゼットにしよう!
似合う服、靴、バッグ、メイク、髪型、色、スタイル…。
似合う物を探してアンテナを張ってみると、本当に様々な角度で見つかります!
せっかくなら「今の自分に似合う物」を追求してより素敵に見せてくれる物を選びませんか?
1軍のお気に入りクローゼットができた時には、見るたびに惚れ惚れしてしまいますよ(笑)
さぁ!似合う物を知る為に、まずはアンテナを張って探していきましょう!